2010-01-01から1年間の記事一覧

映画上映とトークセッション『学生叛乱からロスジェネへ』(3月21日、神戸大学) 安田落城と連合赤軍事件で日本の叛乱の季節は終わった?――そんな紋切り型の歴史認識は現状肯定の別名ではないのか。1969年の京大ノンセクトの運動を中心に描き、土本典昭監督…

プレミアリーグ第26節 アーセナル 1-0 リバプールhttp://www.guardian.co.uk/football/2010/feb/12/manuel-almunia-arsenal-premier-league マニュエル・アルムニア、アーセナルはプレミアリーグの優勝争いに留まれると語る。 ゴールキーパーは「チームのキ…

■-----------------------------------------------------□Pithecanthropus Effectus+Uranachi http://pithecan-e.net/『おとなしい給仕』 ―ハロルド・ピンター"The Dumb Waiter"より―THEATER COMPLEX 00 -Masterpiece 舞台芸術祭- 参加作品 http://www.nam…

民主統一党の深夜の歩み寄りが北アイルランドの和平への希望をもたらす

http://www.guardian.co.uk/politics/2010/feb/05/northern-ireland-dup-ulster-deal 民主統一党の深夜の歩み寄りが北アイルランドの和平への希望をもたらすNicholas Watt and Ben Quinn The Guardian, Friday 5 February 2010ゴードン・ブラウンと、アイル…

品格レイシズム

http://www.guardian.co.uk/world/2010/feb/04/japan-sumo-champion-asashoryu-retires 日本の横綱朝青龍、相撲から引退Justin McCurry guardian.co.uk, Thursday 4 February 2010 11.52 GMT Article history大相撲の横綱朝青龍は、騒動に揺れ続けるこのスポ…

オキナワ、イメージの縁(エッジ)作者: 仲里効出版社/メーカー: 未来社発売日: 2007/04/01メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 5回この商品を含むブログ (12件) を見る

沖縄イメージを旅する―柳田國男から移住ブームまで (中公新書ラクレ)作者: 多田治出版社/メーカー: 中央公論新社発売日: 2008/08メディア: 新書購入: 9人 クリック: 28回この商品を含むブログ (158件) を見る対論「沖縄問題」とは何か作者: 仲里効,高良倉吉,…

恵文社×ガケ書房 対談の様子

http://www.stickam.jp/video/179680045 http://www.stickam.jp/video/179680088 http://www.stickam.jp/video/179679980 http://www.stickam.jp/video/179680309 http://www.stickam.jp/video/179680323 http://www.stickam.jp/video/179680106・取次からの…

Port City: On Mobility and Exchange作者: Ursula Biemann,Paul Domela,Paul Gilroy,Maharaj Sarat,Tom Trevor,Claudia Zanfi出版社/メーカー: Arnolfini Gallery Ltd発売日: 2007/08/14メディア: ペーパーバック クリック: 3回この商品を含むブログ (1件) …

Afro Modern: Journeys through the Black Atlantic

テート・リバプールでブラック・アトランティックをテーマにした展示が始まるらしい。1月29日から4月25日まで。おもしろそうやね。 http://bit.ly/fcM3q アフロ・モダン:黒い大西洋を経る旅展示についてポール・ギルロイの大著、『ブラック・アトランティ…

をあぶり出す (NHKブックス)" title="メディアスポーツ解体 ~をあぶり出す (NHKブックス)">メディアスポーツ解体 ~をあぶり出す (NHKブックス)作者: 森田浩之出版社/メーカー: NHK出版発売日: 2009/12/23メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 2人 クリック…

恵文社×ガケ書房  本と本屋の未来を語ろう

■第54回 京都メディアフォーラム■ http://kyoto-media-forum.seesaa.net/◆テーマ『恵文社×ガケ書房 本と本屋の未来を語ろう』「あそこには、いつもワクワクする本が待っている」。そう思わせてくれる本屋さん、あなたにはいくつありますか?京都市左京区にあ…